ホロライブ5期生 雪花ラミィの魅力。経歴・前世・年齢・中の人についても考察!

目次
2020年ホロライブからデビューした「雪花ラミィ」。清楚な癒し系として人気を集めるVtuberですが、彼女の魅力はそれだけではありません!ゲーム実況や雑談配信はもちろん、ASMRや大喜利配信などさまざまなジャンルを配信。さらに、歌枠配信をしてこなかったにも関わらず、突如オリジナル曲をリリースするなど、知れば知るほどハマる、彼女の魅力を徹底深掘り。

ホロライブ所属の「雪花ラミィ」は、一見「清楚なお嬢様かな?」と思われがち。しかし、見た目と中身のギャップが彼女の大きな魅力です。晩酌配信ではいつもほろ酔い、大喜利配信ではキレのよいツッコミを見せるなど、多くの顔をもつVtuberとして注目されています。
『雪花ラミィ』の公式プロフィール
雪花ラミィ | |
所属 | ホロライブプロダクション |
ユニット | ホロライブ5期生 |
キャラクターデザイン | リン⭐︎ユウ |
身長 | 158cm |
誕生日 | 11月15日 |
血液型 | 不明 |
初配信日 | 2020年8月12日 |
ファンネーム | 雪民 |
『雪花ラミィ』のキャラといえば「雪の一族の令嬢」
ホロライブ5期生としてデビューした「雪花ラミィ」。雪の一族の令嬢でもある彼女は、優雅な外見とユーモラスな性格というギャップで多くのファンを魅了しています。
口癖といえば「はーいみなさま、こんらみです!」
彼女の配信は「はーいみなさま、こんらみです!」ではじまり「おつらみでした」で終わるのが特徴。かわいらしいアニメ声と、ゆったりとしたしゃべり方も大きな魅力です。
癒し系として人気を集める彼女は、ASMR配信が人気のVtuber。
YouTubeチャンネルの人気配信は、ASMRが上位を占めています。オイルマッサージや綿棒、炭酸泡などバリエーションも豊富です。「1日1回聞かないと気が済まない」「これがないと眠れない」などとコメントする視聴者も多く、安定した人気を獲得しています。
配信スタイルは「ユニークな企画」
「雪花ラミィ」は、配信企画の豊富さでも注目されています。人気を集めている配信企画は次のとおりです。
・ASMR配信
・大喜利配信
・晩酌配信
・雑談配信
・コラボゲーム実況
独自性の高い配信スタイルを確立しているVtuberです。
仲良しのライバーは「ホロライブ5期生」
「雪花ラミィ」はホロライブ5期生として2020年8月にデビューしました。同じ5期生には「桃鈴ねね」「獅白ぼたん」「尾丸ポルカ」が所属しており、この4人で「ねぽらぼ」というユニット名でも活動しています。
特に、桃鈴ねねとは仲が良く「ねねラミ」というコンビ名で呼ばれることも。また「獅白ぼたん」とはクールな掛け合い「尾丸ポルカ」とはコミカルなやり取りがそれぞれ多くみられます。
『雪花ラミィ』の「魅力」
白い肌と青い髪の毛、冬をイメージさせる衣装など「雪の一族の令嬢」らしい見た目の「雪花ラミィ」。しかし、配信で見せる親しみやすさやノリのよさを知れば、さらに彼女の魅力にどっぷり浸かれます。
「清楚な雰囲気と親しみやすさのギャップ」
「大の日本酒好き」として知られる彼女。お酒を飲みながら視聴者と交流する、晩酌配信が定期的におこなわれます。この配信は「雪花ラミィ」と視聴者のより親密な会話が楽しめるところがポイント。配信の後半では毎回酔っ払いはじめ、呂律が回らないことも多く「かわいさ倍増」「うまくしゃべれないラミィ最高」などのコメントが多く寄せられます。
歌枠配信をしないVtuberとして知られる彼女ですが、晩酌配信で酔いが回るとアカペラを披露することも。普段は見せない、親しみやすい一面が見られる人気配信です。
「歌唱力の高さ」
歌枠配信をしない「雪花ラミィ」。しかし、2021年から音楽活動をスタートさせています。
今では数多くのオリジナル楽曲を抱え、ライブ配信でも歌声を披露しています。
2022年に配信された3Dライブでは、クリアな彼女の声を活かしたクールな楽曲から、かわいらしさ全開のオリジナル曲まで幅広い曲にチャレンジ。「最高のライブだった」「歌声が魅力的すぎる…」など感動の声が多く寄せられました!
「トーク力の高さ」
「雪花ラミィ」は長時間聞いても飽きさせない、トーク力の高さも魅力です。彼女のトーク力がわかる配信として、大喜利配信が挙げられます。視聴者がボケ、彼女がツッコむというスタイルが定番。視聴者のボケレベルが年々アップしているにも関わらず、自然なツッコミでかわすトークの腕はさすがといえます。
『雪花ラミィ』の魅力がわかるおすすめ動画5選
ゲーム配信や大喜利配信、晩酌配信などさまざまなジャンルに挑戦している「雪花ラミィ」。「どの配信を選んでもハズレがない」といわれている彼女の配信動画に迫ります。
「【初配信】ホロライブ5期生の雪花ラミィです!」
記念すべき「雪花ラミィ」の初配信。非常に緊張している様子が視聴者側にも伝わってきます!「めっちゃ清楚でかわいい」「初配信の時点で登録者10万人は緊張するよな…」などのコメントが寄せられています。
「【ASMR】囁き・吐息あり♡オイルマッサージ」
ASMR動画が人気を集めている「雪花ラミィ」。本動画も480万回再生を突破しています。ゆったりしゃべる彼女の囁き声が心地よく、寝落ち動画にぴったりです。
「【切り抜き】ラミィと雪民、大喜利集」
トーク力の高さが魅力である彼女ならではの配信です。普段は清楚でゆったりしゃべる「雪花ラミィ」ですが、大喜利がはじまるとキレのよいツッコミを披露してくれます。
「【晩酌配信】ラミィと一緒にまったり晩酌!」
大の日本酒好きな「雪花ラミィ」は、定期的に晩酌配信をおこなっています。酔ってくると呂律が回らなくなるところがかわいいポイント!酔いが回ってきた後半では、アカペラの歌まで披露しています。
「【ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド】完全初見のBotW#1」
初見のゼルダの伝説のゲーム実況で、6時間の長時間配信です。初見ゲームということもあり、彼女のおもしろいリアクションが見られます。モンスターに追いかけられ、逃げ惑う「雪花ラミィ」に注目です。
『雪花ラミィ』のアイドル活動。有名な曲は?
デビュー当時「歌は苦手」と話していた「雪花ラミィ」。歌枠を配信していない珍しいVtuberとしても注目されていました。しかし、2021年11月、突如音楽活動を開始。現在では多くのオリジナル曲をリリースしています。
『明日への境界線』
クリアで伸びのある声が魅力的な「雪花ラミィ」のファーストシングルです。「歌は苦手」と言っていたのが嘘のような歌唱力の高さに視聴者からも驚きの声が挙がっています。やさしく背中を押してくれるような、励まされる歌詞にも注目です。
『ハツコイ♡パティシエール』
「明日への境界線」と同じ人が歌っているとは思えない、かわいらしい歌声が特徴的な1曲です。彼女の声の幅に驚かされること間違いなし。恋する乙女心を綴った歌詞がキュンポイントです。
『ラミィズバリバリワークアウト』
2024年11月にリリースされた1曲。「ノー筋肉ノーライフ」というぶっ飛んだ歌詞に注目が集まりました。「お疲れ様!」「今日も頑張ってるね!」と「雪花ラミィ」が声かけをしてくれるため、トレーニングに励んでいる方におすすめの楽曲です。
『雪花ラミィ』の前世・中の人についての真相は?
「雪花ラミィ」の前世(中の人)について、インターネット上ではさまざまな噂が飛び交っています。
前世は「神楽美桜」?
「雪花ラミィ」の前世としてVtuberの「神楽美桜」が有力視されています。「神楽美桜」は2019年5月にデビューしたVtuber。配信アプリ「イリアム」で活動しています。ゲーム実況や雑談、歌枠などさまざまなジャンルの配信をおこなってるVtuberです。
しかし「神楽美桜」は2020年3月にVtuber活動を卒業。彼女の卒業と「雪花ラミィ」のデビュー日が近いことも、「雪花ラミィの前世は神楽美桜だ!」といわれている理由です。
また「神楽美桜」の中の人は「うさ五郎」ということも判明しています。つまり、「雪花ラミィ」=「神楽美桜」=「うさ五郎」です。
では「雪花ラミィ」が「神楽美桜」であるといわれている理由を紹介します。
・声が似ている
・2人とも日本酒が好き
・2人ともラブライブ! が好き
まず「雪花ラミィ」の声がこちらです。
そして「神楽美桜」の声がこちらです。
高いトーンとアニメ声が似ている印象です。
また、2人とも日本酒が好きという共通点もあります。「雪花ラミィ」は何度も配信中に日本酒好きを公言していますが「神楽美桜」もファンから「日本酒コラボ待ってます」とコメントされていることがわかりました。
さらに、大人気アニメ「ラブライブ!」を2人とも推している共通点があります。「雪花ラミィ」はプロフィールの好きなアニメの項目に「ラブライブ!」を挙げており、「神楽美桜」はファンから「ラブライブ!好き同士」とコメントされています。
これらの共通点から「雪花ラミィ」の前世(中の人)は「神楽美桜」であるという説は信憑生が高いと考えられます。
年齢は「27歳」?
「雪花ラミィ」「神楽美桜」の中の人である「うさ五郎」は、2025年3月現在27歳です。
その理由は「うさ五郎」のX(Twitter)のプロフィール欄に「1997年11月3日生まれ」と記載されていたためです。しかし、このプロフィールは現在削除されているため残念ながら確認する術がありません。
身体のスタイルは「抜群のスタイルの持ち主」!
「うさ五郎」の身長についての情報は残念ながら確認できませんでした。しかし、彼女はかつてセクシーな衣装での自撮り動画を投稿しています。
座っている状態であるため、全身のスタイルは確認できませんが、二の腕はほっそりしているにも関わらずバストは豊満!抜群のスタイルの持ち主であることがわかります。また、ツヤツヤな髪の毛やスラッと長い指など、随所に女性らしさを感じます。
結婚・恋人はいるの?
「雪花ラミィは既婚者だ!」という噂が出回っているようですが、まったくのデマです。彼女が結婚しているという有力な情報はなく、現在も未婚である可能性が高いと考えられます。
なぜ既婚者という噂が出たかというと、彼女のツイートが大きな理由です。
ちなみに「ビアンカ」とはゲームのキャラクターであるため、実際に結婚したわけではありません。
顔バレ疑惑は?
「雪花ラミィ」の前世(中の人)として有力視されている「うさ五郎」は、残念ながら顔バレしていません。上記で紹介した顔を出していない動画のみが見つかっている状況です。
外見に関する情報は少ないものの「雪花ラミィ」は痩身エステに行った際「すごくきれい!」と褒められたと配信内で話しています。
『雪花ラミィ』の体調・炎上事件の真相は?
度々話題になるVtuberの活動休止や炎上事件。では、約4年半活動している「雪花ラミィ」はどうなのでしょうか。
『雪花ラミィ』の体調は?
Vtuberとして順調に活動していた「雪花ラミィ」。しかし2024年12月に受けた人間ドッグの結果が悪く、しばらく配信活動を休止してた過去があります。
さまざまな精密検査を受けた結果、1年後に再検査となったものの現状は問題なしとのことで復活配信をおこないました。
ほぼすべての項目に引っ掛かってしまったようで、はじめの1週間は「死んだ」と思い泣いていたそうです。何事もなくてよかった、と視聴者は安堵しています。
『雪花ラミィ』炎上事件は過去に「ある」?
「雪花ラミィ」は、過去にちょっとした炎上事件を起こしています。彼女は「尾丸ポルカ」「獅白ぼたん」とともにゲーム実況を配信していた際、清掃員の職業を否定する発言を繰り返したのです。
この配信に対し「清掃員をバカにしてる」「特定の職業を軽視するな」など批判が続出。「雪花ラミィ」の動画も低評価が増えていき、プチ炎上騒動となりました。
『雪花ラミィ』の活動の展望や期待
視聴者からは「この声に毎日癒されている」といったコメントが多く寄せられ、癒し系のイメージが定着している「雪花ラミィ」。
しかし、知れば知るほどユニークさや親しみやすさなどの魅力が発見できるところが彼女の大きな魅力です。特に、晩酌配信や大喜利配信など、視聴者と一緒に楽しめる配信をこれからも続けてほしいです。
これまで積み重ねてきた努力によって確立された彼女独自の配信スタイルは、今後さらに進化していくことでしょう。これからも成長し続ける「雪花ラミィ」。その活躍から目が離せません。