ホロライブ5期生 桃鈴ねねの魅力。経歴・前世・年齢・中の人についても考察!

2025年03月10日タレント
記事のイメージ

大人気Vtuberを多数抱えるホロライブ所属の「桃鈴ねね」。同期や後輩関係なくどんどんコミュニケーションを取りに行く彼女は、ホロライブの末っ子的存在。地道な努力とアイドルとしての研究を重ね、今ではオリジナル曲を多く抱える売れっ子Vtuberとしての地位を確立させました!

https://placehold.jp/150x150.png

ホロライブ所属のVtuber「桃鈴ねね」について、プロフィールはもちろん活動実績やおすすめのオリジナル曲、さらには中の人についてまで徹底深掘り!

『桃鈴ねね』の公式プロフィール

桃鈴ねね

所属

ホロライブプロダクション

キャラクターデザイン

西沢5㍉

身長

159cm

誕生日

3月2日

血液型

A型

初配信日

2020年8月13日

ファンネーム

ねっ子

『桃鈴ねね』のイメージカラーといえばオレンジ!

ホロライブ所属の「桃鈴ねね」は、2020年8月のデビュー以来、その明るく元気な性格と多彩な才能で多くのファンを魅了し続けています。

元々の口癖は「○○ある」

「桃鈴ねね」の初期のビジュアルは、チャイナ感のあるドレスが特徴。ウェーブがかったふわふわとした髪の毛とお団子ヘアーを組み合わせ、チャーミングな印象です。露出はかなり少なめで、明るく元気、そしてまっすぐな彼女のイメージが詰め込まれた衣装。

また、衣装にあわせてなのか「○○ある」という語尾を徹底。

しかし、徐々にこの口癖は減り、現在ではまったく聞くことはできません。デビュー当初の配信を見返して懐かしく思うファンも多いはず。

ビジュアルチェンジが多いことでも有名

「桃鈴ねね」はビジュアルチェンジが多いVtuberとして有名です。デビュー当初のチャイナ風ドレスも人気でしたが、デビューから1年後の2021年1月には「新ビジュアルお披露目生放送」を配信しています。

新しいビジュアルは、イメージカラーのオレンジはそのままに露出がグッと増えました。大きく開いた胸元に、きゅっと引き締まったウエストが目を惹きます。

その後もお正月衣装や私服衣装、チアガール衣装、クリスマス衣装などさまざまなビジュアルを披露。次はどんなビジュアルを見せてくれるのか、ファンにとっては楽しみの一つになっています。

アイドルの道は「ねっ子」の存在が欠かせない

「桃鈴ねね」は、ファンとの交流を大切にしている点も大きな魅力です。彼女のファンは「ねっ子」と呼ばれており、「#ねねアルバム」というハッシュタグを付けて投稿するのが定番スタイル。

「桃鈴ねね」は、配信中にコメントを積極的に拾い、ねっ子との対話を楽しんでいます。特にメンバーシップ限定配信ではより親密な交流がおこなわれており、心を許したねっ子の前では弱音を吐く日も。元気いっぱいで明るい彼女のイメージとは少し違った、素の彼女に会える貴重な場となっています。

『桃鈴ねね』の「実績や記録」

2020年のデビューから約4年半、「桃鈴ねね」はさまざまな記録を打ち出してきました!

「チャンネル登録者数」

「桃鈴ねね」は歌ってみた動画やゲーム配信、雑談配信など幅広いジャンルの動画を投稿しています。2020年8月13日に初配信をおこなった彼女。

なんと翌日にはYouTubeチャンネル登録者数が10万人に到達したのです。このスピード感はほかのVtuberにはない、彼女ならではの記録です。

2021年には50万人を突破。そして2022年12月には念願の100万人を突破しました。コツコツと配信を続け、デビューから2年4ヶ月後に100万人に到達したことになります。

2025年2月現在のYouTubeチャンネル登録者数は126万人です。

「オリジナル曲のリリース」

「桃鈴ねね」の魅力といえば、歌唱力の高さです。歌ってみた動画では、Adoの「うっせぇわ」やあのの「ちゅ、多様性。」など難しい曲にも果敢に挑戦しており、見事歌い上げています。投稿するたびに「元気いっぱいの歌声好き!」「可愛い声!」などのコメントが寄せられるほど。

そんな彼女は、2021年ついにオリジナル曲をリリース。

ファーストシングル「ねねねねねねねね!大暴走」はYouTubeでも280万回以上再生されており、彼女のイメージソングとなっています。

「3Dライブの開催」

2021年4月「桃鈴ねね」初の3Dお披露目会がおこなわれました。ファーストシングルの「ねねねねねねねね!大暴走」からスタートしたライブは、人気Vtuberとのコラボやファンとの交流で大盛り上がり。終始踊りながらであったにもかかわらず、高い歌唱力を見せつけました。

『桃鈴ねね』の魅力がわかるおすすめ動画5選

「桃鈴ねね」は、多彩な配信内容で視聴者を楽しませてきました。歌ってみた動画からイラスト配信、雑談配信まで、幅広いジャンルで独自の魅力を発揮しています。

【#桃鈴ねね3D】桃鈴ねね3Dお披露目!

「桃鈴ねね」初の3Dお披露目会動画です!アイドルになるために生まれてきたかのような、元気いっぱいでパワー溢れるライブ。「3Dおめでとう」「ここまで歌って踊れるのすごい」など興奮気味のファンから多くのコメントが寄せられています。

【マリオカート8DX】ペーパー最強!

田舎育ちで自称「ペーパードライバー」である「桃鈴ねね」。ホロライブ所属の「尾丸ポルカ」とともにマリオカートにチャレンジした配信です。「尾丸ポルカ」のトーク力と「桃鈴ねね」の明るさにより、視聴者も全力で楽しめます。

【3DLIVE】桃鈴ねね×星街すいせい×常闇トワ Christmas Live

2021年におこなわれたコラボライブです。「桃鈴ねね」と「星街すいせい」、「常闇トワ」は長く続いている関係性であり、それぞれの信頼とリスペクトが感じられるライブとなりました。

【初配信!】ホロライブ5期生、桃鈴ねねある

記念すべき「桃鈴ねね」の初配信動画。初配信ならではの緊張が伝わる、初々しい動画です。デビュー当初は語尾を「ある」で徹底していたのが、今となっては懐かしいものです。

【?配信】配信のやり方忘れました!桃鈴ねね復帰中です!

トラブルに巻き込まれ、約3ヶ月配信を休止していた「桃鈴ねね」。復帰後初の配信では、休んでいた理由や今後の活動について語っています。「生きててよかった!」「おかえり」などのコメントが多く寄せられています。


『桃鈴ねね』のアイドル活動。有名な曲は?

「歌ってみた」動画をいくつも投稿している「桃鈴ねね」。彼女の歌唱力の高さはファンだけではなくVtuber業界、さらには音楽業界からも注目されてきました。そして、初配信から約1年後の2021年3月にファーストシングルをリリースしています。

ねねねねねねねね!大暴走

記念すべき「桃鈴ねね」のファーストシングルです。「ヒゲドライバー」が作詞・作曲を担当し、彼はその後も「桃鈴ねね」の曲の多くを担当しています。「桃鈴ねね」の元気いっぱいなキャラクターが全開されている楽曲で、ライブでも大盛り上がり。現在も彼女のテーマソングのように親しまれています。

ねねちのギラギラファンミーティング

2023年10月にリリースされた楽曲。アップテンポでノリのよいメロディが「桃鈴ねね」のキャラクターにぴったりです。特に「ギラギラ!」と繰り返されるフレーズが特徴的で「ファンと一緒に楽しみたい」といった彼女の思いが詰まっています。

みちしるべ

これまでの2曲から一転、感動的でエモーショナルな1曲。「みちしるべ」は、彼女がこれまで歩んできた道を振り返りつつ、未来への決意を込めた楽曲です。彼女の透き通る美しい声が活かされており、力強く歌われたサビ部分では彼女の新たな一面が感じられます。

『桃鈴ねね』の前世・中の人についての真相は?

「桃鈴ねね」の前世・中の人について、インターネットやSNS上でさまざまな噂が飛び交っています。

前世は「馬場なつみ」?

「桃鈴ねね」の中の人として、元アイドルで声優の「馬場なつみ」が有力視されています。その理由は次のとおりです。

・声が似ている

・イラストの特徴が同じ

・絵師の「西沢5㍉」とつながりがある

まず「桃鈴ねね」の声がこちらです。

そして「馬場なつみ」の声がこちら

可愛らしい声がそっくり。

また、「桃鈴ねね」と「馬場なつみ」は、どちらもイラストが得意といった共通点があります。

さらに、「馬場なつみ」は、「桃鈴ねね」の絵師であるイラストレーターの「西沢5㍉」と過去に番組で共演した経験も。

これらの情報をまとめると「桃鈴ねね」の中の人は「馬場なつみ」である可能性が高いと考えられます。

年齢は「27歳」?

「桃鈴ねね」の中の人として有力視されている「馬場なつみ」は、過去にavexに所属していた経験があるためプロフィールがインターネットで確認できました。

そのプロフィールの誕生日の欄には「1997年9月2日」と記されています。つまり、2025年現在の彼女の年齢は27歳です。

身体のスタイルは「細身の159cm」!

「馬場なつみ」の公式プロフィールによると、身長について「159.2cm」と情報がありました。細身でスラッとしたスタイルの印象があるため、実際よりも背が高いと思われがちなのではないでしょうか。

結婚・恋人はいるの?

「桃鈴ねね」の中の人として有力視されている「馬場なつみ」の結婚や恋人についての情報は、残念ながら確認できませんでした。

顔バレ疑惑は?

「桃鈴ねね」の中の人として有力視されている「馬場なつみ」は顔出ししています。

また、元アイドルということもあり、画像や動画が数多くインターネット上に存在していました。

くりっとした大きな瞳、色白でスラッとしたスタイルなど「桃鈴ねね」の印象と重なります。

また「馬場なつみ」のTikTokも確認できました!投稿数は少ないものの、可愛らしい彼女の表情が確認できます。

『桃鈴ねね』の体調・炎上事件の真相は?

「桃鈴ねね」は、過去に活動休止や炎上事件などの経験があるのでしょうか。

『桃鈴ねね』の体調は?

順調にVtuber活動を続けてきた「桃鈴ねね」。しかし、2024年に約3ヶ月間配信活動を休止しています。理由は明言していないものの、配信前にコンビニに出かけている間に何者かが家に侵入し、その恐怖から引っ越しをして身を潜めていたとのことです。復帰配信では、視聴者から心配の声や無事で安心した、といったコメントが多数寄せられる事態となりました。

『桃鈴ねね』の炎上事件は過去に「ない」?

イラストが趣味の「桃鈴ねね」。彼女の描いたイラストが他人の作品を模倣した疑惑があるとして炎上した経験があります。

この疑惑に対し、ホロライブの運営元であるカバー社と「桃鈴ねね」本人はX(Twitter)上で謝罪。「イラストを描く際に、好きな作家や作品を思い浮かべることがあり、その行為が過度になってしまった」と述べています。

『桃鈴ねね』の活動の展望や期待

「桃鈴ねね」は、歌ってみた動画のみならずゲーム配信や雑談配信、さらには3Dライブまで幅広い活動に果敢にチャレンジするVtuberです。彼女の活動は、VTuberの可能性を広げ、新たなエンターテインメントの形を示し続けています。特に、アイドルとしての熱意と実力は、VTuber業界トップクラス。

また、ファンとの交流を大切にする姿勢は、VTuberとファンの関係性の理想形を示すものです。「桃鈴ねね」の配信は一方的でなく、ファンとの双方向のコミュニケーションの場となっています。

これからも発信し続けてくれるであろう、オリジナル曲やコラボ曲を楽しみに、彼女の活躍を期待します!